常にアンテナを張ってビジネスアイディアを考えているのが刺激になる
サラリーマン時代の元上司からみた越川は?
2013-04-01 
| オフィス越川との関わり | サラリーマン時代の元上司 | 
|---|---|
| プロフィール | 中小~大企業など様々な規模のクライアントが混在するサービス運営 | 
| フェーズ | グループ内で新サービスの立ち上げが必要だった時期 | 
| 担当プロジェクトの事業規模 | 数億円 | 
| 役職 | チームリーダー | 
一緒に仕事をすることになった背景は?
私がいた部署に当時最年少(?)スタッフとして配属されてから一緒の部署で働いてました。
一緒にプロジェクトを実施した決め手は?
基本的にビジネスが好きなんだと感じたところ。
(会社の)仕事以外でもビジネスになる事は常にアンテナを張ってビジネスアイディアを考えているところがあって、それを楽しんでいるところが互いに刺激になると思いました。
要件、仕事の中身は?
新規・既存顧客を対象とした営業をベースに新サービスの企画と立ち上げ業務。
一緒にプロジェクトをやってみてどうだったか?
良い点は、ゴール達成の為に自由に発想ができるところとスピード感。
悪かった点は、自分自身で納得できないと動きが急に遅くなる(笑)。サラリーマン向きの性格ではないですね。
今後どう関わろうと思っているか?
また、一緒に仕事ができたら面白いなぁと思うので、早く事業を育ててください!
 
 
 次の記事へ「事業会社での実績が依頼の決め手」→  














 経営層やマネジメント層をパートナーとして、企業の新規事業立ち上げの支援および業務改善支援や、インハウス・マーケッターとして新たなマーケティングモデルの構築など、新たな事業バリュー創造のための業務支援を行っている。Web系企業など数社の取締役も務める。
経営層やマネジメント層をパートナーとして、企業の新規事業立ち上げの支援および業務改善支援や、インハウス・マーケッターとして新たなマーケティングモデルの構築など、新たな事業バリュー創造のための業務支援を行っている。Web系企業など数社の取締役も務める。 